5月17日週報

 

 

<お知らせ>
★広島司教区本部事務局からのお知らせ

                            2020年5月15日

広島教区の皆様へ

                         広島教区 司教 白浜 満

 

「緊急事態宣言」の解除を受けて:新型コロナ感染症の防止対策の方針(その6

+主の平和

 5月31日まで延長されることになっていた新型コロナ感染症による緊急事態宣言が、昨日、14日に、39県で解除されました。広島教区が管轄している中国5県もその中に含まれています。

これまで集団感染(クラスター)の発生を回避するために、公開ミサをはじめ、その他の教会活動を休止してきましたが、とくに緊急事態宣言が発令されていた期間、皆様のご協力に対して、心より感謝申し上げます。

今回の通達(その6)では、前回の通達(その5)で暫定的にお伝えしたことを再確認して、今後の教区の方針を、以下のように確定します。気を緩めず、感染拡大の第二波の防止を心がけ、とくに集団感染(クラスター)の発生の機会とならないように十分配慮しつつ、公開ミサをはじめ、その他の教会活動の再開に向けて、各小教区・巡回教会における段階的な移行の対応を、よろしくお願いします。

1:教区内での公開ミサの休止(5月17日まで)

 前回の通達(その5)では、5月14日の専門家会議の判断に基づく政府の見解を待って、教区の

対応を検討するため、517日(復活節第6主日)まで、公開ミサを休止することを確認していま

した。この公開ミサの休止期間の方針に、変更はありません

2:教区内での主日・週日の公開ミサの段階的な再開

①週日のミサ

段階的な移行のために、今後の各小教区・巡回教会での比較的少人数の週日の公開ミサは

各小教区・巡回教会の判断によって、518日(月)から開催していただいて結構です

②主日のミサ

 原則的には531日(聖霊降臨の主日)から公開ミサを再開することにします。事情によって、まだ5月31日(聖霊降臨の主日)からも、主日の公開ミサを再開できそうにない状況の小教区・巡回教会につきましては、教区本部への連絡をお願いします。なお、主日の公開ミサの早期再開を希望する教会も複数ありますので、段階的な措置として各小教区・巡回教会の判断によって、

524日(主の昇天)から、主日の公開ミサを再開することに同意します

3:公開ミサの参加者への協力依頼について

 中国5県では、感染状況が改善されてきているとはいえ、ウイルスが完全に終息していない中で、集団感染(クラスター)の発生の危険を回避するため、地方自治体から出されている予防対策を参考にして、公開されていくミサの参加者へ、例えば、以下のような協力依頼を検討してください。

 ・ミサに来る前に体温を測るように勧める。

発熱や咳などの症状がある方々については、自宅待機をお願いする。

 ・発熱や咳などの症状がある司祭は、他の司祭にミサの司式をお願いするか、場合によっては、早めにミサの臨時休止の判断をおこなって、通知する。

・高齢者や障がい者の方々に、無理をしないよう声をかける。(自宅へ聖体を運ぶようにする。)

 ・ミサの前後の(とくに飲食を伴う)親睦の集まりを、当面は控える。

 ・ミサ前の手洗いや手の消毒をお願いする。(とくに司祭、聖体授与の奉仕者、侍者)

・ミサ中には当面、マスクの使用をお願いし、可能な範囲で間隔をおいて座る。

・ミサの前後はもちろん、ミサ中の換気にも気をつける。

4:大きな困難の中にある人々、とくに在日外国籍の方々への支援について

 教区内で、大きな困難の中にある信徒、とくに在日外国籍の信徒への支援をすでに開始してくださっている種々のボランティアの方々に心から感謝申し上げます。生活に困窮している人々のために、金銭的な援助や必要な食料・物資などの提供のお願いなど、情報を共有しながら、力を合わせて、可能な範囲での支援を推進していければ幸いです。

 教区本部からの情報の発信やお願いなどの必要がありましたら、遠慮なくお知らせください。

5:長期的視野に基づく新しい対応様式の検討について

各小教区・巡回教会(少なくとも司祭と教会役員)では、公開ミサの再開時期だけではなく、向こう半年~1年の長期的視野に立って、①衛生的観点(政府・地方自治体から出されている感染防止の具体例を参考に)、②霊的観点(秘跡授与の機会の提供、移動が困難な高齢者・障がい者への配慮など)、③組織的観点(年中行事や会議の開催の見直し、情報伝達や連絡網など)、④宣教的観点(社会への奉仕、ボランティアなど)、⑤経済的観点(予算の縮小・再編成)などの総合的角度から、各小教区・巡回教会単位での新しい対応様式を具体的に検討してくださるよう重ねてお願いします。昨日の緊急事態宣言の解除によって気を緩めず、感染防止の対策を継続しつつ、公開ミサやその他の教会活動を段階的に再開してくださるようにお願いします。

                                        以上

 

幟町教会広島地区広島教区 

幟町教会でのミサ対応について
5月18日(月)より小聖堂にて週日のミサを再開します。
健康管理の確認とマスクの着用でお越しください。
 
5月23日(土)まで、主日のミサを非公開といたします。

5月24日(日)9:30のミサは5/15に広島県からの新型コロナウイルスの緊急事態解徐宣言後に行われる今後の大聖堂での主日ミサ再開の準備として考えております。非公開ではありませんが、密集を避けるため入堂される人数制限をさせて頂きます。YouTubeでも配信致しますので、できる限りご自宅でお祈りください。参加される方は体調管理を確認の上、マスク着用と入堂前の手洗い、除菌をお願いいたします。

24日は7:30  14:30のミサはありません。

 

 5月17日  復活節第6主日 清水 神父(祇園主任司祭)  
 5月24日  主の昇天                   

 

各地区からのお知らせ《広島地区》

  • 特別献金に関して
    • 「四旬節愛の献金」の送金締切日は4月27日でしたが、公開ミサが休止となっている為、締切日を過ぎても構いませんのでご協力をお願いします。
    • 「世界広報の日」の献金(5月17日)に関しては、11月15日(日)に移動いたします。
  • 「一杯の愛のお米プロジェクト」 寄付と支援のお願い
    • 「一杯の愛のお米プロジェクトは、2020年に東京、埼玉のベトナム人の司祭、修道者が立ち上げたプロジェクトで、生活困窮の在日ベトナム人を支えていくプロジェクトで、お米、そしていくらかの食糧を箱詰めにして依頼者に送り届けるものです。現在、日本全国からの多くの申し込みがあり、西日本の地区は、ファン・デュック・ディン神父(下関細江教会)、中井淳神父(労働教育センター)がまとめる形で、下関を拠点にしながら、寄付を募り、箱に詰め、郵送するということになりました。

       特にお米が必要ですが、その他、通常箱に入れるものは、油、ナンプラー、砂糖、ラーメン、カップラーメン、お菓子やマスクなどです。食料の寄付を細江教会宛に送っていただけましたら幸いです。

      プロジェクトの概要や経済的寄付先などは、以下のリンクをご覧ください。

    • 送金先:みずほ普通預金 店番号 641 口座番号1260109 (普通)
      宗教法人  カトリック広島司教区 細江カトリック教会

      物資寄付先・お問い合わせ先
      〒750-0016 山口県下関市細江町1−9−15 カトリック細江教会 
      電話083-222-2294
                     ファン・デュック・ディン神父

      文責 中井淳(下関労働教育センター所長)

       以下、プロジェクトを立ち上げた東京の社会司牧センターで働くニャー神父からの協力依頼の手紙です。

       「一杯の愛のお米プロジェクト」について

      一杯の愛のお米プロジェクトは、4月9日に発足しました。目黒教会のヒエン神父と川口教会のシスターマリアと私で立ち上げたプロジェクトです。4月から多くの方から「食料が困っている」や「仕事がなくて、生活出来ない」というメッセージが入って来たからです。川口教会に住んでいる愛徳姉妹会のシスターたちとイエズス会社会司牧センターで働いている私は窓口になっています。食品を分配する時、主任司祭カン神父様のご理解を得て、川口教会で少人数で作業してきました。

      当初、食品が困っている人々が少ないと思っていたが、日本中から申請がたくさん来ています。先週の土曜日まで約700人分を送りました。

      私たちはベトナム人の共同体に呼びかけて、お米が余る人々からお米を送って頂き、他の食品をたくさん持っている人々から食品を送って頂いています。もちろん現金を寄付してくれた方々もいます。お金を頂いて、足りていない食品を買って、準備して、困っている人々へ送ります。今まで一人分は以下のようです。

      お米5キロ 揚げ油一リットル ナンプラ一リットル 砂糖1キロ

      ラーメン5個 マスク2枚 カップラーメン2個 お菓子や振りかけなど

      これらの食品を用意するために約5千円かかります。また、宅急便代は大体1500円で、合計、一人分は約6千500円です。

      現時点のリストでは、300人以上が送ってもらうのを待っている状態です。このリストは個人情報を守るために、見せることができませんが、簡単に数えてみたら、長崎教区や広島教区だけで42人、大阪教区は、約50人、名古屋教区は60人、埼玉教区は40人、東京教区は35人などです。

       私たちは最初困っている人々が少ないと持っていたので、小さな規模で何とか出来ると思っていました。今、この状態になっているので、もっと多くの方々のご協力が必要だと分かってきました。 すでに、山口県にある下関労働教育センターの方々とディン神父と名古屋教区で働いているタン・ヒ神父と若者たちの協力を求めています。今のところ活動し方について話し合っています。これから出来る範囲までやり続けたいと思っています。

      どうかお祈りとご協力をして頂ければ幸いです。

      2020年4月30日

      イエズス会東京社会司牧センター

       

       各地区からのお知らせ《広島地区》

      ★《平和の使徒推進本部》

現在、平和の使徒推進本部で推進中の「励まし愛!企画」をさらに推進するために、三篠教会にご協力をいただき、癒しと励ましのメッセージをお送りする動画を作成いたしました。
今は教会に通うことができない状況ですが、癒しの音楽、そして主任司祭からの励ましのメッセージを聴きながら、 教会にいる気持ちになっていただければ幸いです。
(こちらから見ることができます⇒ http://cpap.hiroshima-diocese.net/?p=14558
また、ミサやロザリオの祈りの中継はこちらのYouTube チャンネルでご覧になれます。
https://www.youtube.com/channel/UC3buV09CpLI_seOpDHB0MTg

司教区本部事務局 服部大介神父

    ★ロザリオの祈り 4月17日(金)~5月末まで

毎週金曜日 19:00~
新型コロナウィルス感染終息の為にファティマの聖母マリア様御像前で、白浜司教様を中心に新型コロナの影響を考えて数名の信徒.シスターだけでロザリオの祈りをお捧げします。
YouTubeでもライブ配信いたしますので、その他の方は、ご家庭でお祈りください。

 ★聖体礼拝 5月 毎週木曜日 19:00~
 
 
《幟町教会からのお知らせをメールで配信いたします》
*登録方法
 
① nobori@mhai.jp
   
宛に件名も本文も入力せず、空メールを送ります。
② しばらくして、カトリック幟町教会から折り返しメールが届きます。
リンクを開いて必要事項を登録します。
③ 本登録完了後、幟町教会から完了通知が届きます。
(*折り返しメールが届かない場合は、パソコンからのメール受信を拒否する制限をかけていることが考えられますので、無理に設定を変えたり、制限を外さず、(三登さん・廣野さんへ)ご相談ください。)
*メールアドレスなどご提供いただいた情報は、幟町教会からのお知らせを送るために限定して使用いたします。
 
<今日の祈りのメール配信します>
5月19日(火)から週2回(火曜日、金曜日)「毎日のミサ」の中より「御言葉」の一部と、
短い「黙想の勧め」を一斉メールで発信することになりました。
久保新司祭が担当します。
皆様もご一緒に「みことば}を味わい黙想してみませんか?
 
 
 

,< ★教会学校(Sunday School)お知らせ

  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教会学校を休校としていますが堅信と初聖体の予定も変更したいと思いますのでご連絡いたします。
    ① 堅信は7月19日に変更になりました。
    ② 初聖体は秋ごろを予定しています。

    この4月から久保新司祭が教会学校担当となりました。
    今後、教会学校のお知らせを幟町教会HP・一斉メール・週報でお伝えいたします。また幟町教会HPに教会学校コーナーを作って頂き定期的なお便り、神父さまやリーダーからのメッセージ、要理等載せていきたいと思っています。よろしくお願い致します。

    ★カリタスジャパンより

  • 「新型コロナウイルス感染症緊急募金」受付を開始しました。
    2019年末から世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、カリタスジャパンでは緊急支援募金を開始しました。お寄せいただいた募金は、国内外において、具体的に下記の範囲を重点対象として支援したいと考えています。(問い合わせ対応は中央協議会業務再開後のようです。)

    1. 住まいの確保:感染から身を守るための家や衛生環境の整わない路上生活者や難民の方々、自粛規制により住む家を失った方々(ネットカフェ住民など)
    2. 食糧衣料の確保:雇止めや解雇、倒産などによる生活困窮者への支援
    3. 居場所の確保:DVなどにより安心して過ごす居場所のない方々(子どもたち)
    4. 滞日外国人のケア:外国人労働者、技能実習生、難民申請者、入管被収容者など
    5. 優先される方々へのサポート:高齢者、障がいをもった方々など、生活上のサポートが必要な方々
    6. 情報の保証:言語、障がい、独居高齢者、外国人などの理由で情報にアクセスできない方々への情報の提供
    7. 医療支援:医療物資が届かない医療機関への支援、風評被害対策など

    ※必要に応じて支援対象の範囲を変えることがございます。

    募金受付口座は次のとおりです:
    郵便振替:00170-5-95979
    加入者名:宗教法人カトリック中央協議会 カリタスジャパン
    *記入欄に「新型コロナ緊急募金」と明記してください。

  • ★2020年4月から献金封筒の中身を「教会維持費」「一粒会」「聖堂維持補修費」の3種類から「教会維持費」に一本化されます。併せて、振込による献金を進めるため、来年度の維持費封筒に郵便振込の用紙をいれておきますので、可能な方は振込による献金をお願いいたします。

3つの、献金の額の合計を一つの献金封筒あるいは、振込用紙で納入してください。振り分けは教会で行います。

  • ◇カトリック幟町教会 振替口座
        維持費・献金を振替で納められる場合は、以下の口座にお願いします。
        ゆうちょ銀行 01360-0-18031 カトリック幟町教会

    ※注意※

  • 必ず振込用紙にお名前をご記入ください。

  • ゆうちょ銀行以外の金融機関から振替される場合は、以下の情報により
        お振込みください。

        銀行名:ゆうちょ銀行
        金融機関コード:9900
        店番:139
        預金種目:当座
        店名:一三九店(イチサンキユウ店)
        口座番号:0018031

        なお、振込手数料がかからない振込用紙を教会事務所に置いて
        いますので、お求めください。ご理解の程よろしくお願いいたします。

    ◇ Catholic Noboricho Church Transfer Account
        If you want to pay the donation by transfer, please use the
        following account.
        Japan Post Bank 01360-0-18031 Catholic Noboricho Church
        ゆうちょ銀行 01360-0-18031 カトリック幟町教会

  •  

        * Caution *
        If you are transferring from a financial institution other than
        Japan Post Bank, please use the following information.

        Bank name: ゆうちょ銀行
        Financial institution code: 9900
        Store number: 139
        Deposit item: 当座 Current
        Store name: 一三九店 Ichisankyu store
        Account number: 0018031

        Please ask the church office for a transfer form that does not
        require a transfer fee.

  ★聖パウロ書院 
   4月16日(木)~5月30日(日)まで閉店させて頂きます。
    ※毎火曜日・金曜日10:00~12:00 お急ぎの方のみ、店頭対応させて
    頂きます。大変なご不自由おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
    ★月曜日~土曜日は、駐車場側の外トイレは鍵を閉めています。中のトイレをご使用ください。
    ★教皇来日記念の紅白の梅をヒマラヤ杉の下へ、記念プレートとともに植樹しています。ご覧ください。
    ★教会からのお願い

    1. 最近、教会駐車場の無断駐車が増えております。駐車許可証の徹底をお願いいたします。
    2. 1階倉庫の鍵が紛失中です。お心当たりのある方は、ご返却ください。
    3. 事業ごみの分別方法が4月より変更されました。
      不燃ごみが「プラスチックごみ」と「不燃ごみ」に分けられ、それぞれの指定袋があります。分別できていないゴミは、業者に回収してもらえません。分別にご協力ください。